2人の娘を育てる父親です。
全く性格の違う2人ですがみんなは二人ともパパッ子だといいます。
一緒に学び遊ぶことでとても良い関係になってます。
家の二女は特に超パパッ子
二女との日常
- 朝起きて、着替えと検温。
- ごはんを食べさせて学校に送りだします。
- たまに一緒のお風呂に入る。
- 毎日、連絡帳の確認と時間割の確認してハンコを押しておわり。
- 時間があるときは、ゲームをします。
- 週末は、好きなご飯を作ってあげて一緒にねます。
- 週末は宿題もして、習いごと送迎をする。
- なるべく、話を聞いて一緒に遊びと学びをします。
- たまに二女が疲れて寝ていると退屈になります。
子供とのコミニュケーションは何して遊ぶ
娘に何して遊ぶときくと
トランプ
switch
オセロ・・・・・・・・・・
次から次へとやりたいことがでてきます。
寝る時間まではたくさん一緒の遊ぶようにしています。
二女が寝てからは、長女と一緒に勉強と進路の話をします。
たまに趣味の話をします。
基本は二女と本気で遊びます。
子供と遊ぶ際に気を付けていることは。
- 宿題が終わってから遊ぶ。
- 時間を決めて遊ぶ。
- 本気で遊ぶ。
- 勝負ごとは、ハンデは付けるが手は抜かない。
- 子供の好きなことをする。
- たまには家族全員で遊ぶ。
おすすめのあそびは
トランプ・カードゲーム・テレビゲームですね、時間が無くてもトランプ1回ぐらいできます。
カードゲームは、家族全員で遊ぶときによくやります。
なんじゃもんじゃが特に家族全員お気に入りです。
ナンジャモンジャの遊び方
ナンジャモンジャとは2人以上で遊べるカードゲームです。シロとミドリの2種があり絵札に書かれたキャラクターが違います。ちなみにうちではシロを使っています。遊び方は
参加メンバーの中央部分はカードを置くためにあけておこう。
絵柄が全員に見える位置でめくろう。
名前を付けたカードは山札の隣に重ねておこう。
分かり安いように絵柄に関連した名前をつけるか、全く検討外れな名前にするかで明暗がわかれます。
初めのうちは想像し易いなまえにするといいかも。
あとで、同じ絵柄もカードが出たときに素早く言えるようの覚えておこう。
以前つけた名前を素早く言えたひとが勝ち。
いかに早く名前をいえるかが勝負になります。誰が速いか判定が難しときはそのままカードを重ねて進めます。
繰り返し進めていくと前のゲームで付けた名前を混同してさらに難しくなります。
年齢を問わずに楽しめるのでみんなでワイワイ遊ぼう。
山札から1枚図ずつ引いて中央に置きます初めて引き当てたカードにはカードを聞いた人が名前を付けておきます。反射的に記憶を呼び出すゲームです。
これからは暖かくなるため、外遊びとバーベキューをやろうと思います。
コメント